戻る

(2000年08月)

カウントプレゼント
 8月5日(土) うさぎ指数: 天候:
初めてカウンタープレゼントというのに挑戦してみた。
私のカウンターはいくらリロードしても、同じ日、同じアクセスポイントからでは、カウントがアップされない。
こんなカウンターでもカウンタープレゼントというのは成功するのかしら。
でも10万という区切りのいい数字であるし、また新たな出発という意味を込めてカウンタープレゼントやってみることにしました。

最近は主人の父の病状悪化、仕事も最後の追いこみで忙しく、私のスケジュールはむちゃくちゃハード。
でも私は何でも一生懸命やりすぎるぐらいやるのが好きだから、どんなに大変でも仕事は好き。文句を言いながらも、ハードになればなるほど、燃えてしまう。
なんて変わった性格だろう。(^^;)

もうすぐお盆休み。今年の夏は特に暑さきびしいけれど、なんとかやり過ごして、また平穏な暮らしに戻りたい。

iモード待ちうけ画面
 8月6日(日) うさぎ指数: 天候:
アウトレットができてから、毎週日曜日はあちこちで大渋滞。
なるべく渋滞を避け裏道を通るけれど、抜けた先がまた混んでいるので結局はまってしまう。
早く落ち着いてくれるといいんだけれど、関東の番組紹介でもちらほら、御殿場アウトレットが紹介されているそうなので、夏休み過ぎるまではだめかなぁ。
平日は夜9時まで営業しているので、会社帰りに寄っても充分見ることができ、またすいているのでゆっくりと見て回れる。
これは地元の特権かな。
8月終わり頃に商品が入れ替わるらしいという情報もキャッチしたので、またその頃のぞいてみよう。

今日はiモードの待ちうけ画面を作ってみた。
ホームページビルダー2001の付録のiフォトビルダーを使うと、自動で待ちうけ画面サイズに縮小し、さらに圧縮までしてくれる。
なんと便利な機能だ。
ラピータの部屋のiモードのページに置いてあります。
アドレスは
http://www.net-web.ne.jp/rapeter/i/


実はまだiモードの携帯電話を持っていないので、実際にどういう風に表示されるかわからないので不安ですが、うまく表示できるようならまた作品作ってみたいと思います。

ユーミン逗子マリーナコンサート
 8月7日(月) うさぎ指数: 天候:
今日は、ユーミンの15回目のサーフ&スノーコンサート
場所は、神奈川県逗子マリーナガーデンプールで行われる。
このコンサートは、2年に1度開催され、ユーミン唯一の野外コンサートになるため、会場は狭いけれど、毎回セットも中味も大変充実したコンサートで、いつも楽しみにしている。
昨年は「シャングリラツアー」があったため、逗子は中止となり、3年ぶりとなった今年の逗子のコンサート。
それまでなんでもなかった天候が、コンサート開始頃から、急に雲行きが怪しくなり、遠く東の空がピカピカ稲光が走る中で、コンサートが進んでいった。

自然の中のコンサートだから、毎回何かしら起こるそうなのだが、
前回は台風が来て、波が防波堤を超え、観客席にいた人達が波をかぶるということがあったそうだ。

今回の雷は、もっと近いところだったら観客席やステージに落ちていたかもしれず、最初は雷にびびりながらも、だんだんそんなことも忘れステージに夢中になっていき、幸いアンコールも無事終了し、車に乗りこみ帰路についてしばらくすると、雨がざぁーと降ってきて、なんとグットタイミング!
ユーミンパワーのすごさをあらためて感じた1日でした。

この逗子で何かを得たユーミンは、またあらたな自分を見つける旅にでることでしょう。今度はどんなユーミンワールドを見せてくれるのかしら。

ドラム式洗濯機
 8月10日(木) うさぎ指数: 天候:
東芝のドラム式洗濯機 銀河21「TW−F70」
今まで洗濯機と乾燥機と別々にあったものを、これ1台で済ませることができる。
そのため洗濯機の上にあった乾燥機がなくなり、狭い洗面所が非常にすっきりした。
重さもドラム式洗濯機の割には、非常に軽く、床補強の必要もなく、音も静か。
洗剤は、泡立ちの少ない洗剤を使用のとのことなので、液体洗剤を使用している。

今まで使っていた洗濯機もまだまだ使用できたのだが、洗面所の改装が今月末にあるので、思いきって買い換えた。
この洗濯機を買うと決めてから、電気店のチラシを要チェック。
夏のボーナス商戦で3割引きになった時に、これ以上値は下がらないと判断し、思い切って購入した。
今のところ、3割引以上にはなっていないので、底値だったのかな。
あとは洗面所の改装を待つばかり。システム洗面台ってどんな感じなのかな。

仕事延長
 8月11日(金) うさぎ指数: 天候:
今日で4月から働いてきたパソナの派遣の仕事が終了する予定だった。
でも毎年私をご指名でやとってくださる企業に対し、少しでもご恩返しをしたくて、仕事内容にはない新しい仕事を2つチャレンジしてみた。

本当なら今日の仕事終了の日にそれも収めなければプロとはいえないのだが、7月、8月と本来の仕事が忙しく、なかなかその新しいことを進めることができずにいたので、思いきって上司にその旨を打ち明けてみた。

上司は、その仕事内容にいたく感心してくれて、ぜひ仕事を延長してでもやって欲しいと依頼してくれたので、急遽1週間延長することになった。
夏休み明けの1週間で仕上げなければいけないけれど、せっかく認めてくれた上司のためにもがんばって仕上げなくては。

オートバイ
 8月12日(土) うさぎ指数: 天候:


主人の知り合いがオートバイを手放すという話を聞き、今日取りに行きました。
車種は、1988年型の HONDA CBR250R です。
年式は古いものの、非常に丁寧に扱われていたようで車体の状態が良く、エンジンの調子もまずまずです。

知り合いの家まで引き取りに行き、去年の11月からかけていなかったというエンジンを1時間ぐらいかけてなんとか始動したものの、うまくアイドリングせずに、アクセルを戻すとすぐにエンジンが止まってしまうので、結局、そのまま高速道路を走って自宅まで乗ってきました。
(ちなみに主人がオートバイを運転するのは、実に13年ぶりだそうです。)

アイドリングしないオートバイに四苦八苦しながら自宅に帰り着き、翌日、これも久しぶりに工具を持ち出し、なんとかアイドリングを復活させ、セッテイングを好みに合わせ、あとは人間(自分)のチューニングだけだと言っていました。

主人いわく、「1000キロぐらいは走らないと、体が慣れないだろう」とのことなので、タンデムシートに乗せてもらえるのは、一体いつになることやら。
最近パソコンにも飽き飽きしていた主人も、また新しいおもちゃが増えて喜んでいることでしょう。

付き添い
 8月13日(日) うさぎ指数: 天候:
今日は病院へ24時間の付き添いに行って来ました。
いつもは昼間だけの付き添いだったのだけれど、休みにはいり母親に少しでも休んでもらおうと交代した。

主人の父親は、肝硬変を患い、アンモニアが体内で分解されずに、血中濃度が高まり、肝性脳炎を併発しています。
その影響で正気を失っていて、寝たきりではないのですが、夢と現実の区別がつかず、目が離せない状態です。

病気の看病をして切実に思うことは、やはり健康が一番大切なことなんだなぁーとあらためて感じます。
自分達の将来の健康のために、今からできることを始めなくっちゃ。

仕事終了
 8月25日(金) うさぎ指数: 天候:
4月17日から始めた仕事が、今日ようやく終了した。
どうしてもやりとげたいことがあって、1週間延長してもらったのだが、その結果を見るため、わざわざ上司が本社から出張してきてくださった。

「人材研修」才能のある人を育て、その方面に必要な知識・技術を習得すること。
まさしくこの仕事を4ヶ月間みっちりやってきた。
私はその仕事をカリキュラム通りに進行するお手伝いをしていく。

そんな仕事の流れの中、今年は昨年と違う何かを残したかった。
どうしてそのような気持ちになったかは、研修の大切な人を育てる部分の何もかもを上司がかかえこんでしまって、もちろんそれは研修を受けた新入社員の心の中にはきっちり伝わって行ったとは思うが、形として紙面状に何も残す時間の余裕がなかった。

毎年そのような状態の中、研修は終わりを迎えるのだが、今年は特に得るものが大きかった新入社員達。それはひとえに、上司のがんばりがあったからだと思うのだが、それを形に残せないのは、私もちょっと悔しかったし、何でも形あるもので、処理してしまう会社に対しても、こんなにすごいことを私達はやっていたんだよということをアピールしたかった。

その第一歩は誰かがやらなきゃ、きっと始まらないじゃないかなぁと思って、ちょっとかっこよすぎ(^^;)
もちろん私は講義はまったく受けていないし、あるものは、毎日新入社員達が書き残した研修報告書のみ。
それを読み返しながら、その日の出来事、格言、講義を受けてどう思ったかなど感想も書き記し、それを1日A4 1枚にまとめ、その日に配布されたプリント類なども一緒にまとめていった。

上司はどんなものを私が作ってくれるのだろうかと楽しみにやってきてくださったそうだが、私の作ったファイルを見て、最初は黙り込んでいたので、てっきり私が先走りすぎて、また失敗してしまったかと、ドキドキしてしまったのだが、おもむろに口を開いた言葉は、「これこそ僕がやっておきたかったこと」「そしてやりたくてもできないし、もしできたとしても教える当事者としては、今日何をやって、何を言われたぐらいにしか書けない。」

それを、こちらが依頼をした訳ではなく、仕事の雰囲気の中で、その必要性を感じとってくれて、このように形にしてくれたこと、このことが何よりもうれしいと言われ、いたく感謝されてしまった。(^^;)

いつも先走りでやらなくてもいい事をやって失敗ばかりしている私にとって、本当に今回やり遂げることができてよかったとうれしかった。

この先の人生もそんな人生の岐路(悩むこと)は何度もあると思うけれど、プラス思考で乗り切っていきたい。


そんな上司のホームページ、MRの応援談は、こちら。http://www1.ocn.ne.jp/~med/

このページを発展させ、いずれは悩んでいる人すべてに勇気を与えたい、世界中がHAPPYになれるようなホームページやソフト開発をしたいとか。

ドラクエ7発売日
 8月26日(土) うさぎ指数: 天候:
今日は待ちに待たされたロールプレイングゲームソフト「ドラクエ7」の発売日。
10時半にショップにいったら、レジからすごい行列。
予約をしていたので、また出直すことにして、お昼過ぎにあらためて行ったら、もちろんソフトは購入できたけれど、レジには誰も並んでいないので、もしかして予約以外は売りきれなのかしらと思って店員さんに聞いてみたら、やっぱり売りきれでした。

そんな人気ソフトだけれど、実際中身は、スーパーファミコンの時とまったく同じ。
プレステの精密なCG、映像がムービーのように美しくて、3Dの立体的な動きに、すっかり慣れていたので、このかったるい動きにいらいらしてしょうがない。

もちろんドラクエの謎解きのおもしろさは、ぎっしりとつまってはいるで、それはそれで大満足なんだけど、操作がままならなくてイライラしちゃう方が多い。

エニックスのドラクエ課の人達は、少ない人数でがんばりましたということだけれど、ファイナルファンタジー開発者の人がドラクエ7をやって、一体どんな感想を持つのかしら。

もちろん、まだ始めたばかりなので、エンディングを迎えるころには、感動的なフィナーレが待っているかもしれないけれど。。