戻る

(2001年08月)
吉祥寺、日暮里

 8月10日
今日は、ピーター好きのお友達と一緒に吉祥寺&日暮里へ。
天気予報では久しぶりに雨が降るという予報だったのに、雨などまったく降るそぶりもなく、暑い1日だった。
ビルの中はさすがに涼しいけれど、1歩外に出たら「むあぁ〜〜」とする空気で、首からだらだらと汗が流れでる。
もっと緑を増やしてアスファルトも減らして、熱を出さないクーラーを開発しないと、そのうち昼間は外を歩けなくなる日が来るのではないだろうか。

吉祥寺では、ピーターの新しい文房具をたくさん見つけることができた。
それに見たかった手芸キットなども見ることができ、おまけにうさぎアンテナが発達しているお友達のおかげで、新製品のスタンプまで発見し大満足。

帰りに日暮里まで足をのばし、発売になったばかりの新柄生地まで見ることができピーターづくしの1日だった。
ショップ情報はMLにお知らせしたけれど、私達と同じようにグッズ発見できた方がいらっしゃるといいな。
新しいもの見つけて、紹介して、それを見て喜んでくださる方がいたら、それがうれしくて今までホームページが続けているようなものだからね。
これからもいろいろなこと紹介できるといいな。



フュージョンコミュニケーション

 8月11日
先月の電話代が1万円を超え、ちょっとまずいなと思い、安い電話会社を探すことにした。
全国どこにかけても一律3分20円。
1時間おしゃべりしても400円
私は市内に友達はいないので、電話をかけるのはもっぱら県外それも長距離ばかり。
どこにかけても同じ料金でしかも安いときたらもう言うことなし。
これで安心して電話できるね。ってそういう訳じゃないけど。フュージョンコミュニケーション

それにしてもこんな安い電話料金で会社はつぶれないんだろうか。
今まで30分話しただけで、3000円、4000円って軽くかかってたのにね。
主人はメールをやっていて、そのメールできる相手にわざわざ電話して、30分も40分も何を話しすることあるんだっていつも不思議がられる。
メールもいいけれどたまには電話したい時があるんだよって言ってもわからない。女はまったくおしゃべりって思っているのかな。



CGIを移行

 8月12日
私のホームページの掲示板2種類と、この日記帳で利用しているサーバーの調子が悪く、CGIをすべて移行することにした。

CGIは、サーバーの種類が変わると設定をすべて変更しなおさなければいけない。
掲示板2種類については、過去ログもすべて移行し、ワード検索でエラーになっていた部分もなんとか設定することができた。

しかし、この日記帳だけはうんともすんとも動かない。
以前使っていた日記帳は、1ヶ月単位でHTMLとして自動でページを作成してくれ、なんとも使いやすかっただけにちょっぴり残念。

主人も半日かけて設定をいじってくれたけれど、どうしても設定することができず、新しい日記帳にしてみた。

この日記帳は、機能が少ない分、設定にはそんなに手間取ることなくアップすることができたようだが、カレンダーの日付が太字になるだけで、ちょっと見づらいことと、ネットスケープで見る分には、太字にもならない。
これはスタイルシートがネスケでは対応できないかららしい。

ホームページ作成も、今まではHTMLさえできればいいと思っていたけれど、あっという間に勉強しなくちゃいけない項目が増えてとてもついていけない。
CGIはちんぷんかんぷんだし、javaだってそう。
スタイルシートも適当にしかわからないし、他にもフラッシュやら、なんやら。。。。

パソコンレベルは個人、個人ますますその差が広がっていくんだろうね。


FF10終了

 8月13日
7月19日発売の「ファイナルファンタジー10」が
終わってしまった。
ラストシーンはとっても悲しくて、思い出しても涙が出そうになっちゃう。
せつないな。。。

今回のゲームから、声優というあらたなジャンルがゲームに加わりますます臨場感が伝わってくるようになった。
棒読みのセリフだったのが、感情豊かな声で表現されることで、プレイする側にもそのキャラクターの複雑な心情までもつかみとれ、のめりこんでいく。
以前はキャラクターの仕草などで、性格を読みとっていたと思うが、声からダイレクトに伝わってくるのはすごく大きいと思う。
これが第1回目としたら、これからもっともっとすごくなるんだろうなとまた次も期待せずにはいられない。

それにしてもミニゲームの雷よけにはまいった。
連続200回よけなければアイテムはもらえな〜い。<br>がんばったけれど、154回目に受けた雷は痛かった。はぁ〜〜。


ゴミ捨て

 8月14日
実家が引越しすることになり、少しずつ荷物の整理を始めた。
何十年と住んだ家では、物がいろいろと増え続け、この際思いきって使わないものは捨てることにした。

お盆休みとはいえ、清掃関係の方々は普段通りにお仕事されているとのことで、車で2往復してゴミ捨てに行った。
市が経営しているリサイクルセンターでは、10キロ200円でゴミを引き取ってくれる。
自転車や学習机など一部別料金になるものあるが、それにしても安いと思う。

そんなゴミについてアルピニストの野口さんが出演しているテレビを見た。
http://www.e-players.co.jp/noguchi/

チョモランマの清掃活動をされている方とは知っていたが「すごいなぁー」と思うぐらいの感想だった。
それが今回のテレビ放送を見て、ゴミがあまりにもひどすぎて世界遺産に登録されなかった富士山でも活動されていたのを見て、私も富士山のふもとに住む人間として何かしなくちゃという気持ちになった。

富士山のゴミはひどい。
登っていて悲しくなるぐらいひどい。
リュックが軽くなるからゴミを捨てていくのだろうけれど、登山道のちょっと脇入るとゴミの山。
自然にかえっていくものならともかく、自分の出したゴミは絶対に持ちかえって欲しい。
毎年登山シーズンが終わるとゴミ拾いボランティアを募集する。これから毎年一緒にゴミを拾うと思った。


ぐぅちゃんが下痢

 8月15日
めずらしくぐぅちゃんが下痢をした。
なんとなく昨日の夜からかったるそうにしてるなぁーとは思ったけれど、今朝の糞も固くてごつごつしてたから水分補給させようと思って、100%りんごジュース入り水を100ccあげてしばらくしたら、水溶性の糞をした。
いわゆる下痢なんだけど、これは水分の取りすぎかな。
だって一気にその水飲んでしまうんだもの。
少しずつ飲めばいいのに、ママにとられちゃうと思うのか、男の子ってそういうところあるよね。
ママは子供のためにとっておく部分があるけれど、男の子は見つけた餌はどんなに食べきれなくても、次いつ見つけることができるかわからないからって、全部食べてしまう。

今度からは、りんごジュース入り水をあげる時は、50ccぐらいに減らさなくちゃいけないね。
当のぐぅちゃんは、1時間も休んだら下痢もおさまり、牧草を食べていたのでもう大丈夫かな。

人間もそうだけど、暑いというだけですぐ体調くずしちゃうから、日頃の体調管理というか、観察がほんと大切ね。


ブレーキランプ

 8月16日
湘南JAFの出動原因のNO.1は、バッテリーあがりとか。
クーラーがんがんにかけるからというのもあるそうだが、意外にも車のブレーキランプが電気をくうらしい。
夏の湘南道路は渋滞のメッカ。
道路は、オウムが怒った目のように赤いライトがつながる。
渋滞しているとはいえ、ちょろちょろと動くからサイドブレーキをいちいち引くのはめんどくさい。

ついブレーキを踏んで待機、そしてチョロと動き、またブレーキ。
これを繰り替えているとへたっているバッテリーは要注意とか。

主人はどんな時でも止まったら必ずサイドブレーキ。
めんどくさくないのかなぁーと思っていたけれど、こういう理由があったのね。
知らなかった。
というか車乗る人のもしかして常識?


台風11号

 8月22日
2年ぶりに台風が日本列島に上陸し、大混乱の1日だった。
一番大変だったのは、今日が移動日で旅行に出かける方々だったのではないだろうか。
新幹線、飛行機、ほぼ全滅。
台風だから仕方ないと言ってもねぇ。悲しいよね。

我が家の被害といえば、強風で窓や壁を打ち付ける音がうるさく、落ち着いて寝ちゃいられないとご機嫌ななめなプー姫が朝からそわそわと落ち着かないことぐらいだっただろうか(^^;)

でも台風は恵みの雨ともなったようだ。
静岡県の水ガメは、のきなみ30%アップし、取水制限解除になったそうだ。

お友達が引越しを機に、家にあった不要品をリストアップして、リサイクルしてくださる方を募っていた。
捨てるのは簡単だけど、もしまた使ってもらえるならその方がずっといいに決まってる。
なんていいアイデアなんだろうと思った。

我が家の不要品もきっとすごいぞ。
なんせガラクタ好きな人がいるからねぇ。(^^;)
時々パーツショップで売っているらしいけど、まだまだなんじゃこりゃってものがゴロゴロしてる。
私にはまったくわからないけど。。
リストアップする前に整理しなくちゃいけないと思ったらやっぱり無理だろうな(^^;)


無洗米

 8月23日
我が家も話題の無洗米を購入しました。
米を洗う必要がまったくないので、夜のお片づけがずいぶんと楽になりました。
このお米のいい点は、米を取り出して水入れてすぐに炊くことができること。
それと環境汚染につながる米のとぎ汁が出ないこと。

見た目は普通のお米なんですが、本当に洗わなくてもいいのか最初は半信半疑だったのですが、普通においしく炊けます。
特に晩御飯の支度に時間がないという時(しょっちゅうそんなことがあるんだけど)が、とっても便利。
一度使い始めたらやめられなーいですね。

それにしてもこの「無洗米」という言葉。究極の当て字ですね。
洗う必要がないお米、そのままやん。
きっと今年の流行語大賞の候補にあがってきたりして。

無洗米 http://www.musenmai.com/


富士総合夜間展示演習

 8月25日
今日は自衛隊の展示演習(夜間)を見学した。
毎年8月下旬から9月上旬頃に、一般の方々の理解と協力を深めるため、実際の演習を見学できる公開日を設けている。

数年前に昼間の演習を見学したことはあるが、夜間演習は今回始めて。

照明弾が会場を照らし、目の前で戦車が発砲する。
大砲の大きな音がすることを除けば、花火みたいにきれかった。



富士山に向って戦車が砲撃するのを見るのはちょっとつらいけれど、本物の迫力はすごい。

 

夜間は、暗視カメラを搭載した訓練なので、カメラのフラッシュさえ訓練のさまたげになるとのこと。何百メートルも離れた小さなフラッシュの光でさえ、邪魔になるなんて。
暗視カメラの性能が向上すると、夜間も昼間と同じように行動できるようになるという説明を聞き、なんかちょっと恐ろしい気分になった。

いつまでも演習でありつづける平和の世の中であってほしいですね。

陸上自衛隊


マドンナ8年ぶりワールドツアー

 8月27日
マドンナの8年ぶりとなるワールドツアー デトロイトで開催されるライブの生中継放送があった。
4部構成になっていて、パンクファッションで登場したマドンナがダンサー達と踊るさまは、デビュー当時を彷彿させ、日本がテーマになった第2部では、黒髪に振袖姿の影のある日本女性を演じていたと思ったら、忍者となって宙吊りのアクロバットシーン。
いきなりカントリーガールに変身したかと思ったらギター片手にカントリーミュージック。

このギャップがまたすごい。
最後はスペイン。フラメンコを踊るダンサー。
マドンナはこのツアーのために8ヶ月前から毎日ギターの練習に励んだそうだ。

さすがにパワフルで見ごたえはあったけれど、テレビで見ると迫力は半減してしまうのが残念。
ラストの「MUSIC」を歌うタンクトップの胸のロゴに「Mother」と入っていたのが、なんとなく印象に残った。

マドンナのライブフォトが見れるマドンナファンクラブサイト
http://www.madonnafanclub.com/main.html


「道浪漫」で湖水地方

 8月28日
毎日放送 毎週 日曜日「道浪漫」7時半〜8時
9月2日の放送は、「イギリス 湖水地方は旅」を放送する。
少しだけどホームページに宣伝が載っていて、グラスミア、ホークスヘッドが紹介されるらしい。
それと、イギリスといえば「B&B」そのB&Bでの体験なども盛り込まれているらしい。
今朝メールでお友達に情報を教えていただきました。
まさしくタイムリーな話題ですね。
みなさんも映像でぜひお楽しみください。

道浪漫ページ