戻る

(2001年12月)
うさマット

 12月7日


T-Craft 手織りの店

T-craftさんの1周年記念プレゼント「うさぎマット」をなんといただいてしまいました。

ろうけつ染のうさマット、ネットで友達が教えてくれて、いつも別館にしか訪れない私は、プレゼント企画のことも知らなくて。
まさか本館でこんなステキなうさグッズを作っていらっしゃるとは。。。

どんなもの上品に似合う藍の色に、縁取りが木枠のようになっていて、ふんわりやさしい風合いなんです。
昔、学校の授業で、ろうけつ染めしましたが、とても楽しい作業なんだけど、匂いがなんともすごくて。
それっきりだったのですが、そんなことを思い出しながら、ひとりご満悦な私。

お正月用の花を飾るのにぴったりなんですよ。このマット。
正月は、両親がやってくるので、うさぎ好きの母親に取られないようにしなくては(^^;)

プレゼントが梱包されていた、シールにメモ帳、品物注意書きメモ、細部にいたるまで、すべて手作りなんです。
手作りされる方の、自分の作品に対する愛情が伝わってきますね。

本当にありがとうございました。



早起き

 12月9日
朝8時から、近所の人達が総出で、道路の補修と、ごみ拾い。
週末の朝は、いつも寝坊な二人ですが、なんとか早起きできました。



季節はすっかり12月。すっかり寒くなり、車も霜で真っ白に。



「早起は3文の徳」と昔からの言い伝えですが、早起きすると午前中にいろいろな用事ができて、現代で言うと2000円ぐらいお得な気分に。

スーパーなんて、開店と同時に行くと、むちゃくちゃすいてるし、日曜日開催のフリマに見に行ったりしても、まだまだ時間はたっぷり。

いつもは11時ごろ起きて、あっという間に1日終わっちゃうのにね。(^^;),

ディズニーシーレポート

 12月11日
ディズニーシーに行ってきました。
ディズニーシーはディズニーランドと違って、大人も楽しめるテーマパーク。
そんな言葉通り、開演から閉園まで思う存分楽しんできました。
そんなディズニーシーの報告は、こちらをご覧くださいね。
昼間の景色も最高なんだけれど、夜景がまたすごくきれいなんです。

ディズニーシーレポート

銀座 スペイン料理

 12月15日
今日はピーターラビット好きのお友達と一緒に銀座で待ち合わせ。

スペイン料理のエルチャテオ銀座店でパエリヤランチを食べました。

パエリヤランチ 1800円
前菜が2品ついて、メインのパエリヤがど〜んと出てきて、最後デザート付き。

お店探しがいつも結構大変で、特に東京をほとんど知らない私が幹事なんかしてるからよけいに。。。(^^;)
でも銀座は超一流のお店ばかりだから、夜はさすがに高くて気軽に行けないけれど、ランチは結構おいしくて安い。
お得な気分。
参加してくださったみなさんも喜んでくれて本当によかった。
次はどんなところでやろうかな。
また情報仕入れなくっちゃ。

うーさー&六本木でダーツ

 12月17日
銀座の小野画廊で開催された「うーさー」の作者「かにえこうじ」さんの個展を見に行った。
うーさーとの出会いは、ちょうど1年前、関東うさぎオフ会で連れて行ってもらった「うさぎのしっぽ店」で見つけたうーさーのポストカード。




このイラストが初めての出会いだった。
あれから、1年。
私は1年前に出合ったあのポストカードのイラストのパネルの前に立ち、その作者かにえさんとお友達かのようにおしゃべりしている。
なんだか不思議。
だって、もう何年も前からの知り合いのような気分なんだもの。

かにえさんは、やさしいのっぽのお兄さんで、うーさーの話から、グッズ作りのこと、カメラの話、英訳ソフトの話まで。2時間ぐらい話しこんだような(^^;)

本物のうさぎのかわいさにはかなわないからと、キャラクターにしたとおしゃっていたけれど、既にうーさーというキャラクターは、見ている私達に語りかけてくるぐらい性格を与えられ、一歩、一歩、歩き初めているように感じる。

来年の画廊では、うーさーの絵本が出来上がっているだろうか。これまた楽しみ。

その後、Usagi'Xの忘年会へ。

う〇王、ラ〇コミ、ま〇ぽん、た〇りん、ラピータの5名で大いに盛り上がりました。
帰ってきたのは3時ごろだったような。記憶がたしかでない(^^;)

六本木のラブネットで、2時間飲み放題。ワインボトル2本。

カラオケを数曲、歌ったのが運のつき。すっかりカラオケに目覚めたう〇王が、ビッグエコーへ。
ここでもワインボトル2本4時間歌いまくり。

ハードロックカフェでお買い物を済ませ、次にダーツバーへ。



みんなのパワーに圧倒されつつ、まずはみんなでダーツの練習。
これがうまくささらない(^^;)
お店の子にダーツのコツを教えてもらい、再度挑戦。
ダーツは、1人3本ずつやるのが基本。
3本ダーツを投げたら、次の人に交代。これがマナーらしい。

何度か練習を済ませたら、いよいよカウントアップというゲームに興じる。
これは、1人1回3本の矢を投げ、7ラウンドで得点を競うゲーム。

女性は450点以上だと、マイダーツがもらえ、ボトルキープのようにダーツをキープすることができ、お店に写真も飾ってもらえる。

う〇王さん以外は、ダーツ初体験。やっとダーツがささるようになったという実力では、そんな点数無理無理と思ったら、みんなどうしてなかなか上手。

夜中だというのに、結構ハイテンションで順番がまわっていく。
私もだんだんとダーツが高得点のところに集まってくるようになり、真中にダーツがささった時には、すでに450点を超え、終わってみたら528点だった。たしか。

カウントアップゲームは、1回たったの100円。
それで、マイダーツをいただてしまった私。お店の人もこれには、びっくりだったらしい。
いや、けしてそんなつもりは(^^;)たまたまです。ほんとに。

写真まで飾ってもらって、ははは(^o^)もう笑うしかない。
これがいただいたマイダーツ。静岡からじゃ六本木にはとても通えないということで、おみやげにもらっちゃった。



その後、スターバックスでコーヒーを飲んで、長くて楽しい夜が終わりました。

クリスマスの森in山中湖

 12月22日
ネットの通販ショップをウロウロしていた時に、山中湖に「クリスマスの森」なんてものがあることを知り、近いし、クリスマスだしと行ってみることに。

クリスマスの森

場所は、山中湖からほんの少し奥まった場所にある。
山中湖に到着した瞬間、それまで雪のかけらもなかったのに、いきなりの雪景色だった。

そうだ、しまった。山中湖は御殿場よりさらに標高が高いのをすっかり忘れていた。
それもノーマルタイヤの車で来てしまったし、なんだかやばい予感が。

山中湖を周遊する道路ですら、影になっているところは雪がびっしりとついているのに、さらに奥に入るということは坂道があったらアウトだよねとか思いながら、ゆっくりと進む。

クリスマスの森まであともう少しというところで、急な坂道となり、このまま進むのはやばいということで、チェーンを巻くことに。

車を誘導する係りのおじさんの話によると、9割がノーマルタイヤで登ってくるそうです。
坂道で駐車場待ちしている間も、なんだか恐い。
道は、午後3時になると凍結し始めるので、間違いなくつっこむ車が出てくるとか。
案の定、登ってこれない車がスタックして、既に2、3台止まっていたし。

以前木島平スキー場で、スタッドレスタイヤを過信しすぎて、前の車につっこんだ経験があるので、ノーマルでも大丈夫と思ったけれどチェーンを巻いていてよかった。
だからおじさんも安心して私達に話し掛けてきたんだと思う。
これなら絶対間違いなしと言ってたもの。

とんだところでチェーンを巻く羽目になったけれど、肝心のクリスマスの森は、ペンションを改装して作った感じで、入場料800円。
吹き抜けになったホールには、6mのツリーが飾られてきれいだった。
各国のサンタさんが、衣装の色や顔つきが違っていて、ディスプレイもそれなりに凝っていたし。



クリスマスイブの夜をイメージしたジオラマ。とってもきれい。


その後、すぐ近くにある「天使の森」へ
ここは、立派な建物で、本物のミュージアムのよう。
建物内の色は、白で統一されていて、グッズもみんな羽がついて、とってもおしゃれ。



ここでは、天使の羽を購入。
一番小さな羽を買ってきたけれど、これがうさぎの背中にぴったり。
安全ピンがついていて、ベストハーネスに装着も可能。
これがまたよく似合うの(親ばか)プーとぐぅの背中に羽を乗っけた写真は、うさぎ飼育記の24日を見てね。



冬の山中湖。冬は特に水が多いけれど、今年は特に多そう。船着場が沈んでました。